漢方で資格を取得したい方はこちらへ

漢方に興味があるけれども、どんな資格や目標を持てばいいか悩む時、一度日本統合医療学園にてご相談されることをお勧めします。

働きながら学びたいのであれば、登録販売者養成学科がお勧めです。

登録販売者養成学科はドラッグストアやコンビニで薬が販売されてきているために、需要が増えてきています。

働きながら専門の薬に関してお客様に応対する登録販売者は、漢方において興味を持たれている方にとっても実践的に伝える場所としてとても重要です。

では専門的に中国語などが必要なのかと言うとそうではありません。

日本語で丁寧に教えるために、ただ登録販売者として資格を有する方向だけでなく、漢方にも強い登録販売者を育てるのに強みがあります。

ステップアップとして薬膳の分野についても教えている薬膳養成学科も有効です。

薬膳料理を普段の生活に取り入れる事で、栄養的にもアップしていきます。

いろんな症状別にどうすればいいのか具体的に教えているために、とても勉強になります。

TOP